2011年02月24日
袋井のお米ちゃん
ギラギラに輝いたお米ちゃん(^0^)/袋井生まれ、袋井育ちのお米ちゃん。皆様、最後の一粒まで袋井の味を味わってみてください(^o^)
昼は大地、夜は人の心を耕します。
2011年02月24日
ギラギラに輝いたお米ちゃん(^0^)/袋井生まれ、袋井育ちのお米ちゃん。皆様、最後の一粒まで袋井の味を味わってみてください(^o^)
2011年01月19日
無事に空港に間に合ったぁ(-.-;)なんとか出発10分前に到着。(ふぅ〜) 帰りのバスも発車寸前でギリギリ…。ハラハラしたけど結果オーライ(^o^)帰りは弾丸で帰ります。
2011年01月19日
微かに見える二つのしっぽがくじらですが…あまり長時間みれなくて(^_^;)
2011年01月18日
今から行くぜ(^0^)/
2011年01月18日
24時間やってる『みかど』ってお店のちゃんぽん…うまうま…。
2011年01月17日
スポーツバーで観戦なぅ(^o^)
2011年01月17日
なんとか無事到着、、でも…沖縄もちょっと寒い(^_^;)快適な空の旅に感謝です。
2011年01月17日
無事中部国際空港へ…。ハラハラしたぁ(-.-;)
2011年01月17日
時計が止まっちゃった(-.-;)今日はまったくツイてない…。先が思いやられる。
2011年01月17日
昨日の雪の影響で東名バスが来ない…(-.-;)急遽、電車で行くことに…。寒い中、バス停で待ってたのに!!
2011年01月17日
本日より三日間くじらをお休みさせて頂いて…静岡は寒すぎるってことであったか沖縄へ行ってきます(>_
2011年01月11日
ついに!ミニ四駆全部集まった(^0^)/懐かしいぃ〜(>_
2010年12月31日
今年も残すところあとわずか…。皆さん、どんな一年でしたか?くじらも来年で三年生になります。三年生になったら元旦営業できるかなって…、不景気もぶっ飛ばせ!!元旦営業しますo(^-^)o元旦は休みの店が多いけど『くじら』は、やってるょw(゜o゜)w
2010年12月11日
本日、『ミンクくじら』のお刺身ありま〜す(^0^)/くじらでくじらの刺身を食べ〜の、くじらの焼酎を飲み〜のでくじら三昧してくださぃp(^^)q早口言葉の挑戦求む!『新春シャンソンショー』三回、復唱で!
2010年11月19日
本日、石川の『天然ぶり』入荷!!脂もほどよく乗っていいてしかもw(゜o゜)w大特価!! 刺身もいぃけど…照り焼きもアリだね(^0^)/数に限りがあるのでお早めに!
2010年11月12日
今日のオススメ、ツートップは…『三陸のかつお』脂ぶりぶりにのってます。大トロ級w(゜o゜)w『天然かんぱち』身が締まっててサイコーや〜余り天然は市場に出回らなぃらしぃ。今日はこれを食べなきゃ損々(>_
2010年10月29日
ご好評につき『豚の角煮』復活しました(^0^)/6時間コトコト煮込んだ角煮はサイコー(^O^)肉は柔らかく煮たまごのきみはとろっとろ〜。 ブログ書いてるだけでヨダレが垂れてきました。他にも週末限定の旨いもん必見です(^O^)
2010年10月29日
ご好評につき『豚の角煮』復活しました(^0^)/6時間コトコト煮込んだ角煮はサイコー(^O^)肉は柔らかく煮たまごのきみはとろっとろ〜。 ブログ書いてるだけでヨダレが垂れてきました。他にも週末限定の旨いもん必見です(^O^)
2010年10月22日
本日珍しぃ物グルメ開催します(^0^)/まずは、『銀ダラ』今の時期脂のってますぜ、兄貴!!次に『ハタ』市場にあまり出回らなぃ魚、今週しかたべれなぃかも!?最後に『へんてこなカボチャ』豊田町の農家さんにいただぃて来ました。地元の味、ここにしかできないカボチャ。...
2010年10月21日
おいそりゃ)^o^(祭り気分の抜けない今日この頃ですが…、くじらヌーボー解禁しました(^O^)くじらの新酒なのでちょっと辛口ですが…皆様、お試しあれ!!